SEIYA HOME's

家で楽しくすべてを完結したい男の超インドア派ブログ

【筋トレ128日目】減量期1ヶ月経過。体重は順調に減っているのか。

f:id:sakanahana:20171103215545j:plain



減量期に入ると決めて1ヶ月が経過しました。

 

体重は減少したり停滞したりを繰り返しながらも落ちてきています。

 

ここで1ヶ月の振り返りと、はじめての減量期で分かったことを書き残していきます。

 

体重の変化~1か月間の減量期で体重は減ったのか~

体重はスタート時78.4kg→74.8kgのマイナス3.6kgです。

体重は日々増減しますので、だいたい3kgくらいの減量となった、というところでしょうか。

 

設定カロリーは活動代謝−600kcalで設定してましたので、ひと月−18000kcal、すなわち2.5kgの脂肪減と思ってましたので、やや痩せすぎですかね。しかも実際は飲み会があったりチートを入れたりしたのでもうちょっと摂取してます。

 

 筋肉が落ちたのでしょうか?ちょっと分かりません。それでもこの結果はちょっと嬉しいですね。

 

ここからは、初めて減量期をやって1か月間が立ちましたので、初心者なりに気づいたこと・感じたことを書いていきたいと思います。

 

これから初めて減量期に挑戦してみる!という方の背中を押せたら幸いです。

 

減量期をやってみて感じたこと

体重減少は強烈なモチベーション

はじめの2週間は体重が増えては減り、減っては増えを繰り返して、結果横ばいの時期でした。

この時は、「せっかく空腹を堪えて頑張ってるのになぜ減らないんだ!」とイライラした時もありました。やる気がなくなりかけた時もありました。

 

が、いざ体重が減りだすと嬉しいのなんの。

「頑張った甲斐があった!」と手のひらをひっくり返したように俄然やる気が出てきます。

 

体重の減少は強烈なモチベーションになります。このまま続けていこう!もっと頑張ろう!と自然と思うようになってました。

 

大事なのは、体重が減りだすまでをどう乗り切るか、です。

 

覚悟を決めるのが一番大事。

 体重が減り始めるまでをどう乗り切るか。

 

その答えはただ一つ、覚悟を決めること。

 

テキトーにカロリーコントロールした"つもり"になってても、まず痩せません。

私は最初、土日はお酒も飲みたいしどこかへ食事に行ったりもするから、できる範囲でのカロリーコントロールをするくらいのスタンスでやろうとしてました。

 

しかし実際それでは痩せませんでした。土日でカロリーを取りすぎてしまい、平日にトントンまでもっていく、ということを繰り返してました。

 

それで思ったのです。「これではなんのために平日我慢してやってるのか分からない、このまま結果も出ずに漫然と減量を続けていくのか?」と。

 

そして覚悟を決めました。

土日もカロリー摂取は完璧にコントロールする。そのためにはやらなければならないことを確実に実行し、必要があれば我慢もする。

という覚悟です。

 

これは、ある時から明確に覚悟を決めました。そして決めたことを忠実に実行しだしたころから、体重は減りだしました。

 

自分の意思は弱いと自覚していますので、この時にしっかりと覚悟を決めたことが重要だったんだなと今となっては思います。

意志が弱い人ほど、しっかりと覚悟を決めることが大切だと思います。

 

チートは1食のみ

とはいっても、たまに気晴らしはしないと煮詰まっちゃいます。

なのでチートデイを取り入れました。

しっかりと決めてはいませんが、1週間に1食まで、を上限としています。

最初は1週間に1日、としてましたが、1日3食もチートすると体重の増加が大きくて元に戻すのに数日かかってましたので、1食にしました。

1食であれば1〜2日後には元の体重に戻っています。

 

実際は、食べたい欲求が高まっていない時はムリにチートせず、どうしてもという時や飲み会の日に当ててますので、だいたい2週間に1回くらいでした。

 

最初はチートデイを心待ちにしていましたが、減量が進んでくるとチートしたい気持ちがあまりなくなります。

チートは一時的とはいえ、体重が増加するので精神衛生上あまり良くないのが理由です。

 

この心境の変化も自分にとっての大きな発見でした。食べられない!と思って嫌になってしまう、減量に対する心理的ハードルが下がった気がします。

 

カロリー計算は裏切らない

 上にも書きましたが、カロリーをしっかりコントロールしてやれば確実に体重は落ちます。

 

カロリー計算は裏切らない。

 

停滞する時はどうしても方法に疑問が出てきてしまいますが、信じてやっていくことが大事だと思いました。

 

 

使用重量は落ちる

 最後にトレーニングについて。

 

減量期はトレーニングの使用重量が落ちる、、、というのはよく聞きます。

エネルギー不足状態だからとか、筋肉自体が少なくなるからだとか、理由は色々と書かれています。

 

実感として、やはり使用重量は落ちます。

重量自体は変化しない場合でも、限界レップ数が落ちます。

これは、頭では理解していてもやっぱり悔しいです。で、無理に同じ重量でやってフォームがバラバラになったり、、、と悪循環に陥ってしまいます。

 

ここは今後の課題ですね。

 

今考えているのは、低重量高レップにしてみようかな?ということ。

たまには違う刺激を与える方がいいとも聞くので、実験がてらやってみようかと思います。

 

今後

2ヶ月目も減量継続します。が、一旦2ヶ月で減量は終了とします。

あまり長期間減量をする事で自分の筋トレに対するモチベーションを下げないようにするのが目的です。やっぱり重量の記録が落ちていくのは楽しくないですからね。

 

どこまで体重落とすかはあまり決めていないのですが、今回はゴリゴリに絞ろうという気はなく、ある程度スッキリしたら再び筋肉をつける増量期に移行しようと考えてます。

まだ「筋肉がついた!」と自信を持って言えるほどの成長がないからです。

 

もう一度増量して、筋肉をつけたら次回の減量ではハードに絞ってみようかなと考えています。

 

いまはそう思っていますが、その時その時で考えが変わると思いますので、ある程度の道筋は立てながらも、気の向くままにやっていこうと思います。

 

スポンサーリンク
-->