SEIYA HOME's

家で楽しくすべてを完結したい男の超インドア派ブログ

筋トレを本気でするのに費用はいくらかかるのか?1か月の費用を公開します

f:id:sakanahana:20181025220229j:plain

「筋トレを本気でやって体を変えたいけど、いくらくらいかかるんだろう?」

「自分のお小遣いでできるんだろうか?」

「サプリとかジムとか、結構お金かかりそうだなぁ、、、」

 

という疑問にお答えします。

 

筋トレを始めてみたい!とは思っていても、まず何をすればいいかわからないし、サプリとかもいっぱいあって、何かとお金がかかりそう、、、

と思い、始めるのを躊躇してしまう方も多いんじゃないでしょうか?

この記事では、

  • 30代男性の私が
  • 筋肉をつけてかっこいい体になる!という目標の元
  • 1ヶ月いくらくらいの金額を費やしているのか

についてまとめています。

「大体このくらいの金額がかかるんだぞ」というのをつかんでもらえればありがたいです。

 

その前に:前提をお話しします

ここでは、ヒョロヒョロの体で腹筋に筋が通っているのを「細マッチョ」といってるようなレベルではなく、分厚い背中に胸、太い腕を持ち海では注目の的、と言ったレベルで「細マッチョ」を目指すレベルのお話です。

 

ちなみに前者の細マッチョは、筋トレせずにひたすら痩せれば完成です。

 

筋トレに必要な経費

f:id:sakanahana:20181025220302j:plain

細マッチョになるために必要な経費は、

  • ジム代
  • プロテイン代
  • サプリメント代

が主なものです。

 

それぞれ見ていきましょう。

 

ジム代

ジムに通うのであれば、最低でも週2回、理想は4回行きたいところです。

 

しっかり通うという前提の元、一般的なジムの月会費を調べてみると、大体10,000円くらいですね。

 

これは避けられない出費です。

 

家にバーベルやパワーラックなどがない場合(ほとんどの家庭にはないでしょうが)、ジムに通う必要があります。

 

器具を使わず自重のみで鍛えてマッチョになるのは至難の業で、専門的な知識と技術が必要になります。

 

何の知識もない状態から始めるのであれば、ジムに通うことをお勧めします。

 

☆ジム:10,000円/月

 

プロテイン

国産が海外産かによって変わってきます。

 

特徴は、

国産

  • すぐに届く
  • 少量が多い
  • 高い

海外産

  • 届くまでに時間がかかることが多い
  • 大量に買える
  • 安い

といったところでしょうか。

 

品質に関しては、「海外産だからちょっと不安、、、」なんて心配はしなくていいと思います。

 

海外は日本よりもはるかにフィットネス文化が発展しており、サプリメントも充実しています。さらにその品質管理も満足できるものであり、その点に関しては全く問題ありません。

 

日本産であれば1kgで3,000円程度。

 

海外産であれば、マイプロテインiherbというサイトであれば5kgなどで大量買いできて、1kgで1,500円くらいで買えます。

 

私はマイプロテインをオススメします。年中セールをやっていて、プロテインやサプリ、ウェアなどが安く買えます。

 

www.sakanalog.com

 

 

さて1ヶ月に消費する量ですが、大体25gのプロテインでタンパク質は20gくらい入ってます。

 

タンパク質の摂取量ですが、私の場合は体重70kgくらいなので、1日に必要なタンパク質は体重×2gは欲しいので、140g摂る必要があります。

 

一回あたり25gくらいのタンパク質を食事から摂りますので(私の場合。ちょっとタンパク質を摂ろうと意識するくらいですが)、プロテインからは大体60g/日のタンパク質を摂る必要があります。

 

ということはプロテインで3杯分。75g/日。

1kg=1000gのプロテインを約13日で消費する計算です。

 

国内産なら3000÷13=230円/日。1ヶ月なら230×30=6900円かかります。

 

海外産なら半額なので、約3500円ですね。

 

☆国内産なら6900円、海外産なら3500円

 

ちなみにプロテインにも種類がいろいろあります。結局どれを飲めばいいの?プロテインの種類とその特徴について。で解説してますので、こちらもどうぞ。

 

サプリメント

サプリメントは必需品か?というと、必ずしもそうではありません。

 

基本は食事をバランスよく摂り、かつタンパク質を必要量摂取すれば問題はありません。

 

とは言いつつも、サプリをとれば不足している要素をカバーでき、効率的に成長できるというもの。

 

私は、筋トレに本当に効果のあるサプリとしては、次の3点を挙げます。それぞれの金額も見ていきましょう。

 

BCAA

筋肉を構成するアミノ酸の35%を占めるBCAA。詳しくはこちらの記事で書いてますが、筋肉の分解を防止したり疲労を軽減してくれたりします。

 

BCAAはビーレジェンドのこちらをオススメ。

 

 1サービング(1杯)6gなので、83回分。

5520円なので、一回あたり67円

67円×30日=2000円/月です。

 

グルタミン

グルタミンも疲労回復、筋肥大の促進、筋肉分解の抑制などが効果としてあげられます。

トレーニーの中では、風邪の予防として飲んでいる人も多いです。

私も風邪予防目的で飲んでます。

 

グルタミンは安定のパルクスポーツでいきます。

 

1日の摂取量は5g。

4050円なので一回あたり40.5円。

40.5円×30日=1200円/月くらいです。

 

クレアチン

クレアチンは筋肉中にエネルギーを保存する役割があります。飲み続けることによって筋力アップ、持久力アップなどが期待されます。

 詳しいことはクレアチンとは?効果や摂取方法、タイミング・原理などで書いてますのでよろしかったらどうぞ。

クレアチンはオプティマムニュートリションのこれがコスパ的にオススメです。

 

クレアチンは1日に5g摂取します。

600gなので120日分。3000円なので1日あたり25円。

 

25円×30日=750円/月かかります。

 

☆BCAA:2000円/月

☆グルタミン:1200円/月

☆クレアチン:750円/月

 

 

番外編①:トレーニンググッズ

トレーニングはこだわっていくと、色々なグッズが欲しくなってきます。

ベルト、グローブ、リストストラップなどなど、、、

 

全部揃えても10,000円もあれば揃います。

が、必要不可欠かと言われると疑問です。あったほうがいいけど、なくてもできる、くらいの位置付けなので、今回の趣旨とは少しズレますので除外します。

(高重量を扱うほどレベルアップしたなら、ベルトはあったほうがいいでしょう。怪我予防のため。)

 

 

番外編②:トレーニングウェア

これもピンキリです。どこまでこだわるかによって金額は変わってきますね。

 

これも今回の趣旨からはズレてしまいますので除外します。

 

が、目安として、それなりにオシャレしてジムに行きたいのであれば10,000〜20,000円はかかります。

 

そこら辺にあるジャージとシューズでいいなら0円です。

 

1ヶ月の費用合計は?

 

ジム代:10,000円/月

プロテイン代:3500円/月(コスト重視)

サプリ代:4000円/月

合計:17,500円/月

 

意外とかかってますね。

 

これから本格的に筋トレを始める人は、このくらいかかると考えておいたほうが良いかと思います。

 

これは奥さんには黙っておこう。

 

趣味、健康のためと考えれば高くない、、、かも

筋トレは趣味であり、人生を充実させてくれます。

 

また筋トレにハマりだすと、不摂生な食生活を改善し、お酒やタバコを控え、睡眠時間を確保し、定期的に運動をします。つまり、健康に気を使った生活になるのです。

 

そう考えれば月2万弱の出費は人生への投資ということで、そこまで高くないとも言えますね。

 

そう考えられるかどうかはあなた次第です。

 

お金をかけない方法もある

例えばスポーツジムではなく、公共のトレーニングセンターなどを利用すれば、一回あたり数百円のところもたくさんあります。

 

もちろん、スポーツジムに比べて設備面では物足りない点もありますが、体を鍛えるにはそれで十分であるのも事実。ただし、理想の体になるまではさらに時間がかかってしまいますが。

 

自分の工夫次第で、もっと安くすることは可能です。

 

お金をかければ最大効率で結果が出る

お金をかけてもいいから確実に成果をできるだけ早く出したい!という人もいると思います。

もちろん、お金をかければかけるだけ、理想的な環境と栄養を得ることができるので、最大効率で成長できます。

 

例えば設備の整ったジムを選んだり、トレーナーにマンツーマン指導してもらうなど。それこそ最近は24/7 ワークアウト などのパーソナルトレーニングが流行ですね。食事と運動から総合的にアプローチしてくれます。

またオンラインの食事指導もあります。初心者にはわかりにくい栄養面の知識について、アドバイスをもらえるものです。

 

このように、お金をかければそれだけ結果に結びつきやすくなります。

 

まとめ:費用は自分の考え方次第

今回計算してみた金額は、結構一般的なところだと思ってます。必要なものは買って、あとは自分でやる、と言ったオーソドックスなケースです。

 

その後にもいろいろ書きましたが、結局は自分が何を重視しているのかによって費用は変わります。

 

お金を払って効率と結果を求めるのか、できる限り節約して思考錯誤しながらゆっくり結果を追い求めるか、、、

 

自分に合った方法を見つけましょう。

スポンサーリンク
-->